3月10日(土)、札幌にてアレフ脱会相談受付中です。

◆札幌でのアレフ脱却支援のご相談受付

3月10日(土)に、札幌にて、アレフ(旧オウム真理教)の脱却支援を受付しております。

 札幌は、アレフ(旧オウム真理教)洗脳的勧誘活動が、全国で最も突出している地域であり、その被害を受けた方からのわたしたちへのご相談が続いています。

 ご家族が入信してしまったなど複数の方の深刻なご相談があり、できる限りの脱却支援をさせていただいた結果、多数、脱却に成功したケースがあります。

 札幌へは、遠方のためあまり頻繁に伺えないので、ぜひこの機会をご活用いただければと思っております。(念のため申し添えますが、ひかりの輪に入会しなければならないということはありませんので、安心してご相談ください。)


◆お問い合わせ

●福岡支部教室(北海道地区) 担当:吉田恵子
  住所: 福岡県福津市花見の里3丁目24-19
  担当者携帯電話: 080-6583-5869
  窓口電話 :0940-51-3319
  メールアドレス: fukuoka@hikarinowa.net

4月29日、札幌にてアレフ脱会相談受付中です。

◆札幌でのアレフ脱却支援のご相談受付

 4月29日に、札幌にて、アレフ(旧オウム真理教)の脱却支援を受付しております。

 札幌は、アレフ(旧オウム真理教)洗脳的勧誘活動が、全国で最も突出している地域であり、その被害を受けた方からのわたしたちへのご相談が続いています。

 ご家族が入信してしまったなど複数の方の深刻なご相談があり、できる限りの脱却支援をさせていただいた結果、多数、脱却に成功したケースがあります。

 札幌へは、遠方のためあまり頻繁に伺えないので、ぜひこの機会をご活用いただければと思っております。(念のため申し添えますが、ひかりの輪に入会しなければならないということはありませんので、安心してご相談くださいませ。)


◆お問い合わせ

◎ひかりの輪仙台教室(北海道・東北地区) 担当:吉田恵子 
  住所:宮城県仙台市宮城野区東仙台5丁目-30-23
 担当者携帯電話:080-3807-3652(吉田)
  支部窓口電話:022 - 298-6063
 メールアドレス:sendai@hikarinowa.net

11月20日、札幌にてアレフ脱会相談を行いました。


◆札幌でのアレフ脱却支援のご相談受付

 11月20日に、札幌にて、アレフ(旧オウム真理教)の脱却支援をさせていただきました。
 
 札幌は、アレフ(旧オウム真理教)洗脳的勧誘活動が、全国で最も突出している地域であり、その被害を受けた方からのわたしたちへのご相談が続いています。

 ご家族が入信してしまったなど複数の方の深刻なご相談があり、できる限りの脱却支援をさせていただいた結果、多数、脱却に成功したケースがあります。

 札幌へは、遠方のためあまり頻繁に伺えないので、こうした機会を、今後も、ご活用いただければと思っております。(念のため申し添えますが、ひかりの輪に入会しなければならないということはありませんので、安心してご相談くださいませ。)

 定期的に、札幌にて、脱却支援のご相談を受け付けしておりますので、お問い合わせくださいませ。


◆お問い合わせ

◎ひかりの輪仙台教室(北海道・東北地区) 担当:吉田恵子 
  住所:宮城県仙台市宮城野区東仙台5丁目-30-23
 担当者携帯電話:080-3807-3652(吉田)
  支部窓口電話:022 - 298-6063
 メールアドレス:sendai@hikarinowa.net

元オウム平田被告の公判に際して

1月16日から、元オウム真理教幹部、平田信被告の公判が始まっています。
中川・井上など多くの証人が出廷します。

少しでも、事実が明らかになり、いまだ、麻原を崇拝している、現アレフ(オウム真理教の後継団体)の信者たちが、現実に目覚めていけるよう祈っています。

以下は、ひかりの輪が出したコメントです。
------------------------------------------------------

                                                     2014年1月14日
                                                      ひ か り の 輪

1月16日から始まる元オウム真理教幹部・平田信被告の公判を通じて、同被告や関係者が真実を語ることによって、一連のオウム事件の解明がいっそう進むことを、当団体は強く願っております。

また、平田被告が開始している被害者への賠償についても、さらに進むことを期待しております。

※なお、当団体でも、オウム事件の解明と総括に寄与するために、複数の総括書籍の出版や、総括内容のサイト上での公表に努めてまいりました。

また、微力ながら、被害者の皆様への賠償にも努めてまいりました。

その詳細や当団体の現状につきましては、以下のページをご参照下さい。

>>著作一覧(上祐史浩)

>>著作一覧(スタッフ)

>>上記著作への書評

>>オウムの教訓――オウム時代の反省・総括の概要

>>事件被害者への謝罪・賠償

>>ひかりの輪とアレフの大きな違い

・>>最近の公安調査庁の、ひかりの輪に関する見解の誤り

9月23日(月・祭)、札幌出張にて、アレフ脱却のご相談を受付けます。

9月23日(昼から)に、上祐代表および、ひかりの輪のスタッフが、札幌に出張しています。
その際、並行して、アレフ(旧オウム真理教)の脱却支援のご相談を、無料で受付しておりますので、
札幌にお住まいの読者の方は、どうぞお気軽にご活用下さい。

札幌は、アレフ(旧オウム真理教)洗脳的勧誘活動が、全国で最も突出している地域であり、その被害を受けた方からのわたしたちへのご相談が続いています。

ご家族が入信してしまったなど複数の方の深刻なご相談があり、できる限りの脱却支援をさせていただいた結果、多数、脱却に成功したケースがあります。

札幌へは、遠方のためあまり頻繁に伺えないので、ぜひこの機会をご活用いただければと思っております。(念のため申し添えますが、ひかりの輪に入会しなければならないということはありませんので、安心してご相談くださいませ。)


以下は、アレフ北海道の勧誘の実態です。
http://alephmondaitaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-112.html


◎お問い合わせ先

詳しいお問い合わせは、以下の担当までお願いいたします。

担当:吉田恵子
連絡先:080-6583-5869
sendai@hikarinowa.net


河野義行さんらに、アレフ問題についてご報告・ご助言いただきました。

今日6日は、
世田谷のひかりの輪東京本部で
「ひかりの輪の外部監査委員会と役員会の合同会議」
が開かれました。

アレフ問題についても議題が及びましたので
このブログにも掲載します。

暑い中、委員の先生方にお越しいただいて、
本当にありがたいです。

河野義行委員長(松本サリン事件被害者・遺族、元長野県公安委員)、
大学教授(犯罪者更生や被害者学の専門)
伝統宗派(修験道)の山伏先達の方に、
団体活動の監査と、ご指導をいただきました。

①ひかりの輪の最近の活動と、今後の予定のご報告を監査委員の方に行ない、

②委員の方からの質疑・監査・指導・助言をいただきました。

③そして、先生方をご案内して、
公安調査庁のように、全部屋を回っていただき、
各種の検査をしていただきました。

④また、先日のアレフの写真串刺し問題も話題に上りました。

本件は、報道と公安調査庁やアレフHP発表の事実や、
私たちの過去の経験を合わせると、施設の場所・責任者・今回の行為の背景動機、
現状のアレフの問題が推察できます。

⑤また、この報道でアレフと混同されてひかりの輪が受けた影響と、
今後の対策も報告されました。
(マスコミ・テレビコメンテーターに、ひかりの輪とアレフの違いに関する詳細な資料提供を行なうなど)。

今後とも、皆さんのご理解、ご協力をお願いします。

外部監査委員会のサイトhttp://hikarinowa-gaibukansa.jp/index.html

本日、11月22日~23日(祭日)、札幌にてアレフ脱却のご相談をお受けします。(23日は上祐の勉強会あり)

◎スケジュール

11月22日(終日)上祐代表との個人的な面会(適宜お受け付け)
11月23日(12:00から) 上祐代表の勉強会(ヒーリング等の無料実践会もあり)


◎札幌でのアレフ脱却支援のご相談受付

 出張期間中に、アレフ(旧オウム真理教)の脱却支援を受付しております。

 札幌は、アレフ(旧オウム真理教)洗脳的勧誘活動が、全国で最も突出している地域であり、その被害を受けた方からのわたしたちへのご相談が続いています。

 ご家族が入信してしまったなど複数の方の深刻なご相談があり、できる限りの脱却支援をさせていただいた結果、多数、脱却に成功したケースがあります。

 札幌へは、遠方のためあまり頻繁に伺えないので、ぜひこの機会をご活用いただければと思っております。
(念のため申し添えますが、ひかりの輪に入会しなければならないということはありませんので、ご安心してご相談くださいませ。)

◎上祐代表勉強会

 また、13日には、勉強会を開いています。
 勉強会の場所は、JR札幌駅から歩いて数分のところで、皆様がお越しになるにはとても便利なところで行います。

 上祐代表の勉強会は、昨年の11月から行なっていますが、毎回、一般の方には大変好評をいただいています。

 勉強会終了後には、大変リラックス効果が高いヒーリングの無料実践会なども行なっています。
 ストレス解消には抜群の効果があります。心もリフレッシュしますよ。
 一度経験されてみてはいかがでしょうか?

 代表の勉強会終了後は、希望される方のために、上祐代表との個人的な面談のお時間も設定しています。

 この個人面談も、一般の方に好評をいただいています。
 ご関心がおありになる方は、一度参加されてみてはいかがでしょうか?

 みなさまのお越しをお待ちしています。

 なお、23日の代表勉強会の日がご都合の悪い方は、前日の22日(木)にも、個別に、上祐代表との面談を設定していますのでお気軽にお問い合わせください。


◎お問い合わせ先

詳しいお問い合わせは、以下の担当までお願いいたします。

担当:吉田恵子
連絡先:080-6583-5869
sendai@hikarinowa.net


明日9月17日~18、札幌に出張します。アレフ脱却のご相談お受けします。

 明日、9月17日~18日の2日間、ひかりの輪の上祐代表や、細川、水野、吉田などの担当者が、札幌に出張します。

 札幌は、アレフ問題について、活発に勧誘がなされている場所です。

>>「アレフ新規信者、北海道で突出…全国の36%」

 北海道在住で、悩んでいらっしゃる方は、ぜひ、この機会にご連絡ください。

 お待ちしております。

 17日は、12時から、勉強会を行っています。

 この勉強会にご参加いただいてもよいですし、それ以外にも、札幌市内にて、ご都合のよいお時間に、個別のご相談をお受けしています。

 以下までご連絡、お問い合わせをお待ちしています。

 担当:吉田恵子
連絡先:080-6583-5869
sendai@hikarinowa.net

プロフィール

アレフ問題対策室

Author:アレフ問題対策室
▶アレフへの疑問、脱会しても大丈夫か、スムーズな脱会の方法等ご相談ください。ひかりの輪スタッフは脱会して13年、呪縛から解放され幸せです。
▶ご家族がアレフに入信して困っているご家族の方のご相談も、多数いただいております。
▶元・オウム・アレフ信者の経験から、150名以上の脱会を支援してきました。
▶アレフの内情も知り尽くしています。
▶アレフ勧誘の前段階・アレフを隠した偽装ヨガ情報を公開中。おかしいと思ったらこちらを
▶今なお続く、アレフの諸問題の告発と対策を行っています。
▶ひかりの輪STAFFの4人が運営しています。(主な担当者:山口・宗形・広末・細川)

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR